マッチョ の PHOTO ALBUM
四季の風景・花・山野草・各地のイベントなどを 紹介しています。
2018 03
≪
04月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫
2018 05
プロフィール
Author:Mr.マッチョ
FC2ブログへようこそ!
Maukie
FC2カウンター
最近の記事
平松カタクリ園(3月28日) (04/19)
錦海湾の日の出(3月11日) (03/12)
期間限定の日の出(2月17日) (03/09)
玉津の日の出達磨(2月14日) (03/08)
成羽布寄の節分草とルリビタキ(2月11日) (03/05)
月別アーカイブ
2018年04月 (1)
2018年03月 (4)
2018年02月 (7)
2018年01月 (7)
2017年12月 (5)
2017年11月 (11)
2017年10月 (12)
2017年09月 (12)
2017年08月 (5)
2017年07月 (10)
2017年06月 (3)
2017年05月 (9)
2017年04月 (19)
2017年03月 (8)
2017年02月 (8)
2017年01月 (13)
2016年12月 (1)
2016年11月 (15)
2016年10月 (5)
2016年09月 (16)
2016年08月 (15)
2016年07月 (7)
2016年06月 (8)
2016年05月 (11)
2016年04月 (13)
2016年01月 (4)
2015年11月 (1)
2015年07月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (2)
2015年04月 (3)
2015年03月 (1)
2015年02月 (6)
2015年01月 (19)
2014年12月 (16)
2014年11月 (22)
2014年10月 (13)
2014年09月 (19)
2014年08月 (13)
2014年07月 (14)
2014年06月 (7)
2014年05月 (12)
2014年04月 (15)
2014年03月 (8)
2014年02月 (12)
2014年01月 (9)
2013年12月 (6)
2013年11月 (7)
2013年10月 (15)
2013年09月 (14)
2013年08月 (14)
2013年07月 (13)
2013年06月 (11)
2013年05月 (13)
2013年04月 (12)
2013年03月 (17)
2013年02月 (17)
2013年01月 (16)
2012年12月 (11)
2012年11月 (16)
2012年10月 (17)
2012年09月 (16)
2012年08月 (10)
2012年07月 (16)
2012年06月 (18)
2012年05月 (13)
2012年04月 (9)
2012年03月 (14)
2012年02月 (15)
2012年01月 (17)
2011年12月 (17)
2011年11月 (10)
2011年10月 (10)
2011年09月 (11)
2011年08月 (14)
2011年07月 (15)
2011年06月 (13)
2011年05月 (10)
2011年04月 (11)
2011年03月 (11)
2011年02月 (7)
2011年01月 (14)
2010年12月 (13)
2010年11月 (4)
2010年10月 (12)
2010年09月 (8)
2010年08月 (17)
2010年07月 (25)
2010年06月 (13)
2010年05月 (9)
2010年04月 (8)
2010年03月 (15)
2010年02月 (8)
2010年01月 (14)
2009年12月 (10)
2009年11月 (10)
2009年10月 (11)
2009年09月 (18)
2009年08月 (7)
2009年07月 (10)
2009年06月 (10)
2009年05月 (13)
2009年04月 (11)
2009年03月 (11)
2009年02月 (9)
2009年01月 (8)
2008年12月 (12)
2008年11月 (17)
2008年10月 (11)
2008年09月 (7)
2008年08月 (13)
2008年07月 (17)
2008年06月 (16)
2008年05月 (12)
2008年04月 (16)
2008年03月 (22)
2008年02月 (10)
2008年01月 (9)
小さな天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
リンク
ケイコの部屋
みーちゃん わが家の花達
花子さん家の山野草
乙女山荘
気ままな独り言
きまぐれ風音
Mag's Diary
おひぃさまのブログ
ありがとう♪気ままブログ
シジュウカラとカケスのやまたび
genkiのデジタル写真館
花ことば(田舎の番人と人魚姫)
やなぎやのページ
シズの山と山野草
銀杏の樹 一期一会
えんじぇるの小箱2
一粒の種から
四季の色♪~こころに写して♪~~
気ままにDigtalphotoライフ
のあめも
ちさのふぉと日記
夢写観「ゆめしゃかん」のフォト日記
達磨太陽カレンダー
瀬戸内の日の出(遊人PHOTO日記)
いわちゃんの隠れ家
MY Roomのブログ
花遊び山遊び
野山に咲く花
Photo Style ♪
まみのデジブラ
totoro(鳥撮り放浪記)
北さんの旅日記
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
比婆山系池の段にて(9月10日)
- 2011/09/15(Thu) -
8月の終りに池の段へ行く予定にしていましたが、私の都合とまだトリカブトや
ウメバチソウが咲く時期ではないと思い2週間ずらして今回花友さん達皆さんと
行って来ました。午前中は何とか晴れていましたが、午後から山間部はどんより
雲が多くなってしまいました。それでも花友さん達は楽しく野草散策していました。
私は、トリカブトやイワショウブ・マツムシソウなどの花が少なく、思った以上の
成果が無くちょっと残念でした。
『池の段にて』
池の段山頂にて
山はすでに秋を感じさせていました。
池の段から望む立烏帽子
池の段山頂までに咲いてた花
アケボノシュスラン
黄ツリフネ
アキチョウジ
ホトトギス
ノイチゴ
キバナアキギリ
ツルニンジン1
ツルニンジン2
ツルニンジン3
少し濃い色したツルニンジン
ツルリンドウ
アザミ?
サラシナショウマ青空に向けて
反対側から
イヨフウロ
ワレモコウ
ワレモコウに何やらジ~ジ~と大きな鳴き声の黄色いクマゼミのような蝉を発見!
今までに見たことの無い蝉が・・・?
帰ってネットで調べて見ると何と!エゾゼミでした。
トリカブト
今回楽しみにしてたトリカブトですが、まだ少し早い見たいでした
イワショウブ
空に向けて
リンドウ
アキノキリンソウ
マツムシソウ
ホツツジ
赤い色したホツツジ
ヒツジグサ
帰り道のため池にて
午後4時を過ぎていたのですでに閉じかけていました。
サワギキョウ
今回の散策は午前中何とか晴れてましたが、午後からは生憎の天気になり山頂に
着いた時には曇ってしまいました。しかし。久々に皆さんとお会いできて
良かったのかと思います。野草散策ではまだトリカブトやウメバチソ・ウリンドウ・マツムシ草
などの花がまだ少なかったように思います。また、機会があれば訪れたいと思います。
スポンサーサイト
この記事のURL
|
9月
|
CM(1)
|
TB(0)
|
▲ top
<<
嫁いらず観音にてパートⅡ(9月12日)
|
メイン
|
嫁いらず観音にてパートⅠ(9月8日)
>>
コメント
- 
ォ'`ョ━━(。・∀・)ノ━━ゥ★ 
-
ォ'`ョ━━(。・∀・)ノ━━ゥ★ございます
ォヒサ――(o´Д`人´Д`o)――♪です
池の段はあいにくのお天気でしたか??
お花が私たちの時も思ったよりは少なかったですね
早かったのでしょうか???
でも見つけられなかったお花が沢山ありますね・・
山野草散策ツアーなので撮る暇が無く~ついて歩くのが必死でしたよトホホ・・(;´д`)ノ| 柱 |
↑
ヒガンバナもコリウスも綺麗に撮れていますね
今年は行けませんでしたが~思い出しましたよ~(o^―^o)ニコ
いつも素敵なお花 ̄(人'▽`)ありがとう☆です
2011/09/19 10:02 |
URL
| 畑ちゃん #-[
編集
] |
▲ top
コメントの投稿
NAME:
SUBJECT:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://111maccho.blog87.fc2.com/tb.php/838-3751c7c0
|
メイン
|